D1にハマったキッカケ


ヲレは今年の東京オートサロン逝くまでD1の存在すら知らなかった。まぁ発足されたのが2001年で新しいモータースポーツであるのは間違い無いのではあるが・・。
まぁハマったきっかけとしては東京オートサロンで見たD1ドライバーのトークショーです。始まる前にPV*1流してたんですが、それ見て少しずつ惹かれ始め、ラーマンこと山田英二に2003年総集編のDVD手に入れてソレを見たのがキッカケですね。
で、D1エキシビジョンを見てもう、虜です。ライヤスモーク、スキール音、タイヤの焼け焦げる匂い・・・これは口では表現できませんね。とりあえず生で見るのが一番! ただ、納得いかない審査方法には最近、疑問を持ち始めているのですが・・・。
あと、コレをROMってる人で、はてなID持ってる人に一言。なぜこんなにも「D1」のスコアが低いのだろうか? 6月9日現在で誤爆数3に対し、リンク不要5・・・。前からキーワードモデレーションシステムには疑問を抱いていたのだが・・マジ(`皿´)ウゼー 確かに誤爆しやすいのかもしれんのだがするまでいちいちリンク不要にすんなよ・・・。むしろヲレに対する嫌がらせか? D1に清き一票おねがいしますw

*1:ビデオオプションのオープニング